• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「だって私はドラマ好き♪」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

だって私はドラマ好き♪

nyoropon.exblog.jp

ブログトップ

<   2008年 09月 ( 28 )   > この月の画像一覧   

  • LOSTシーズン4 #76 「証言」
    [ 2008-09 -30 14:43 ]
  • 33分探偵 #09
    [ 2008-09 -30 13:50 ]
  • 朱蒙ーチュモン 第72話
    [ 2008-09 -25 13:21 ]
  • LOSTシーズン4 #75 「雇われた男」
    [ 2008-09 -24 00:04 ]
  • 太陽と海の教室 最終話 「涙のラストメッセージ」
    [ 2008-09 -23 23:36 ]
  • 33分探偵 #08
    [ 2008-09 -23 23:03 ]
  • 朱蒙ーチュモン 第71話
    [ 2008-09 -18 14:24 ]
  • 学校じゃ教えられない! 最後の授業 「何のために僕たちは生きていくの?」
    [ 2008-09 -18 14:10 ]
  • LOSTシーズン4 #74 「訪問者たち」
    [ 2008-09 -16 14:11 ]
  • 太陽と海の教室 9 「さよなら」
    [ 2008-09 -16 13:37 ]
  • 33分探偵 #07
    [ 2008-09 -14 11:58 ]
  • 魔王 最終話 「最後の対決 死が絆を引き裂く!!」
    [ 2008-09 -14 11:35 ]
  • コード・ブルー 最終回 「生と死」
    [ 2008-09 -12 14:03 ]
  • 朱蒙ーチュモン 第70話
    [ 2008-09 -11 12:40 ]
  • 学校じゃ教えられない! 9限目 「愛は世界を変えられるの?」
    [ 2008-09 -11 12:01 ]
  • モンスターペアレント ⅩⅠ 「史上最強の怪物親」
    [ 2008-09 -11 11:46 ]
  • 太陽と海の教室 8 「友達の死・・・最後に見た君の笑顔」
    [ 2008-09 -09 15:02 ]
  • Tomorrow 最終話 「死ぬな!病院・・・!!」
    [ 2008-09 -07 23:06 ]
  • 33分探偵 #06
    [ 2008-09 -07 14:59 ]
  • 魔王 第10話 「一族の崩壊・・・死のラストカード!!」
    [ 2008-09 -07 14:52 ]
  • コード・ブルー 第10回 「揺れる心」
    [ 2008-09 -05 13:54 ]
  • 四つの嘘 最終回 「アラフォー最後の同窓会」
    [ 2008-09 -05 13:33 ]
  • 朱蒙ーチュモン 第69話
    [ 2008-09 -04 12:18 ]
  • 学校じゃ教えられない! 8限目 「どうしたら愛はとどくの?」
    [ 2008-09 -03 15:47 ]
  • モンスターペアレント Ⅹ 「衝撃!刺された相棒」
    [ 2008-09 -03 15:06 ]
  • 太陽と海の教室 7 「友達の死・・・ごめんなさい、先生」
    [ 2008-09 -02 11:47 ]
  • Tomorrow 第9話 「妻の死と病院閉鎖」
    [ 2008-09 -01 11:39 ]
  • 33分探偵 #05
    [ 2008-09 -01 11:19 ]
▽ この 月の記事をすべて表示

123次へ >>>

LOSTシーズン4 #76 「証言」   

2008年 09月 30日

あらあらあらあら・・・。(^▽^;)
捕われたマイルズ(ケン・レオン)に会いに行ったケイト(エヴァンジェリン・リリー)は「自分が誰だかわかるか?」と彼に質問。
マイルズは質問に答えるから、代わりにある者の時間を1分だけほしいと取引をもちかけるんだけど、その「ある者」というのがベン(マイケル・エマーソン)なんだよね。
で、ソーヤー(ジョシュ・ホロウェイ)を利用してベンとマイルズを会わせようとするんだけど、ソーヤーが喋っちゃってロック(テリー・オクィン)の知るところとなってしまうわけ。
ソーヤーとロックが駆けつけると、すでにマイルズはケイトに連れ出された後。
その頃、ケイトはベンとマイルズを会わせることに成功してたんだよね。
で、約束の1分でマイルズがベンに話した事は、320万ドル払えばベンが死んだと報告してもいい・・・という内容。
金をゆすってるわけだね~。
しかし、その320万ドルって金額にはどういう意味があるんだろうか?
1週間で用意しろって言ってたけど、この島で用意できるものなのか?
マイルズとの約束を守ったケイトは、彼に自分がどんな人間だか聞くんだけど、殺人犯であると聞かされて・・・。

そんなケイトの未来。
父親殺しの被告人として出廷してますが、本人は無罪を主張。
裁判に勝つにはケイトの息子を引っ張り出して同情を得るしかないと弁護士が言ってたけど、息子って誰との間に出来た息子なんだろう?とか、いつ出来た息子なんだろう?とか頭の中が?マークでいっぱいでしたわ。
証人としてジャック(マシュー・フォックス)が出廷し、検察側の「ケイトを愛しているのか?」の質問に「今は、もう・・・」と答えてたし、保護観察10年・州以外への移動禁止という条件で裁判を終えたケイトに、ジャックが裁判で証言した事は嘘だったと言ってるのを聞いて、「息子=ジャックの子」かな?と思い始めてたんだけど・・・。
ケイトが帰宅して我が子を抱いて呼びかけた名前にビックリよ!
「アーロン!」だって!!Σ(゚Д゚;エーッ!
それってクレア(エミリーデ・レイビン)の子の名前じゃん!
って事は、アーロンをケイトが育ててるってわけ?
クレアはどうしちゃったの?
・・・という未来の話はおいといて・・・。
ヘリで船に戻ったサイード(ナヴィーン・アンドリュース)たちと連絡が取れないらしい。
そっちも心配じゃ!

▲ by cafe-nyoropon | 2008-09-30 14:43 | LOST

33分探偵 #09   

2008年 09月 30日

「俺が33分もたせてやる!じっちゃんの名にかけて!」は、まさに「ついに出た!」って感じでしたね。(笑)
最終回だけど、六郎(堂本剛)が撃たれたのか?って事以外は、いたって普通でいつも通りゆる~いまんまだったのが良かった。
成績が悪くてむしゃくしゃして殺人を犯したという赤いシャツの男が犯人として連れてこられるんだけど、33分のもたせる六郎の「なんやかんや」な推理も虚しく結局赤いシャツの男が犯人。

「赤」というダイイングメッセージが似顔絵になるとか、何言ってるかよくわからない沖縄弁丸出しで喋る女とか、ちらっと登場する志賀廣太郎さんとか、いつも通りのゆる~い面白さがたまらなかったわ。
だけど最終回だけあって、六郎が赤いシャツの殺人犯に言った言葉は重みがあった。
大した動機もないのに人を殺した犯人に向かって「人を殺してる暇があったら、勉強せーや!」って、本当にそうだよなぁ・・・って思っちゃったもん!
だからと言って、変に真面目な雰囲気に流れないのがこのドラマなんだけど・・・。
「なんやかんやはなんやかんやです!」ってなアバウトな説明もツボだったし(笑)、なんやかんやでこのドラマ、もっと見てみたい気持ちにさせられちゃったわ~。
パート2とかやってくれないかしら?
理由は「なんやかんや」で・・・。(爆)

▲ by cafe-nyoropon | 2008-09-30 13:50 | 2008年7月クール

朱蒙ーチュモン 第72話   

2008年 09月 25日

チュモン(ソン・イルグク)はヒョント郡を制圧。
負けてプヨに帰ってきたテソ(キム・スンス)は苛立ちのあまり、ユファ(オ・ヨンス)の位牌を投げつけ焼いてしまえとマウリョン(クォン・ウナ)に命令。
そこへやって来たクムワ(チョン・グァンリョル)はチュモンが新しい国を建てることは神の思し召しで妨げる事は出来ないと告げるが、必ず阻止すると息巻くテソ。
クムワは「兵を動かせば私への反逆と思う。」と吐き捨てて立ち去ったけど、そんなクムワの容態は思わしくなく吐血してしまうんだよね。
そんなクムワの容態を隠そうとしてたんだけど、ナロがテソに言っちゃったもんだからテソは何としても王位を継承したい。
そんなところへプヨへ送り返されたヤンソルラン(パク・タミ)がやって来て、とんでもない計画を立ててるのよ~。
なんと、クムワのせんじ薬に毒をもって、殺そうとしてるじゃない?
しかも、一発で死んじゃったらバレるから、じわじわ効く薬で死に至らしめようとしてるのよ!
恐ろしいわ~。
テソを王位につけるためとは言ったものの、テソのためというよりは亡くなったヤンジョン(ユン・ドンファン)のためとしか思えないし・・・。

その頃、チュモンは漢の貴族と流民の交換を持ちかけるため、交渉役としてヨンタバル(キム・ビョンギ)を長安へ送る。
ヨンタバルは見事交渉を成立させ、流民の解放に成功。
そして解放された流民の中にいた学者がチュモンに三つの神器の最後の一つ、青銅鏡の隠し場所を教えてくれるのよ。
こうして三つの神器は揃ったものの、新しい国を建てるに当たってタムル軍の大将であるチュモンと、ケルの君長・ソソノ(ハン・ヘジン)のどちらが王になるべきかという問題が持ち上がって来ている様子。(゚ー゚;Aアセアセ

みんなで協力して建国しても、王位に就くのが誰かというのはまた別問題なんだね~。
頼むから争わないでほしいよ。(´Д⊂グスン

▲ by cafe-nyoropon | 2008-09-25 13:21 | 韓国ドラマ

LOSTシーズン4 #75 「雇われた男」   

2008年 09月 24日

シャーロット(レベッカ・メイダー)を連れ戻せば船へ運んでやるとフランク(ジェフ・フェイヒー)と約束したサイード(ナヴィーン・アンドリュース)はケイト(エヴァンジェリン・リリー)とマイルズ(ケン・レオン)と一緒にロック(テリー・オクィン)を追う。
そこで見つけたのは縛られたハーリー(ホルゲ・ガルシア)。
ハーリーからロックはベン(マイケル・エマーソン)の家に行くと言っていたと聞いたサイードたちがベンの家を調べると、隠し扉の奥からはいろいろな国の紙幣やパスポートが出てきましたね。
そのひとつには「ディーン・モリアーティ」という名前が記載されていたけど、そこでサイードたちはロックに捕まってしまうんですよ。
ハーリーもグルでサイードたちを捕まえる罠だったんだよね。
ヘリに乗るためにシャーロットを連れ戻したいサイード、しかしロックが「はい、そうですか」と受け入れるわけもなく・・・。
そこでサイードは一緒に行ったマイルズとシャーロットを交換するわけよ。
頭良いね~♪
そうやってシャーロットを連れ帰ったサイードは、フランク、デズモンド(ヘンリー・イアン・キュージック)、そしてナオミ(マーシャ・トマソン)の遺体とともに飛び立ったのでした。
ヘリに誰が乗るかって時にシャーロットもダン(ジェレミー・デイヴィス)も島に残ると言ったのが、何か意味がありそう。

ダンと言えば、電話で仲間に頼んでロケットを打ってもらってましたが、それで島との間に30分の時差があることがわかったみたいでしたね。
うーん、だから何なんだよ!(爆)
そして今回はサイードの未来が・・・。
何だか殺し屋になってるようなんですよ。(涙)
最初はゴルフ場でアヴェリーノという男を殺してました。
サイードが「オーシャンニック6」だと名乗ると、アヴェリーノは慌てて立ち去ろうとしてたけど、時すでに遅し・・・って感じでバキューン(▼へ▼メ)σ‥…----------でした。
そして、次はエルザという女性をベルリンで・・・。
偶然カフェで知り合ったのかと思いきや、これも仕事で最初からエルザの素性を知ってて接触したようでした。
「リスト」にあるエルザのボスを殺すのが目的だったんだけど、彼女と会うごとにサイードは本気でエルザを愛してしまったようでしたね。
しかし、エルザの方もサイードのボスが誰なのか探ろうとしていたらしく、サイードは彼女に撃たれてしまったのよ。
仕方なくエルザを殺したサイード。

しかし、この先がビックリ!
傷の手当をしてくれたサイードのボスというのがベンなんだもん!
えーっ!未来はどんな事になってんだ?
何でベンにサイードが使われてるんだ?しかも、殺し屋として・・・。
早くも続きが気になって仕方ない!

▲ by cafe-nyoropon | 2008-09-24 00:04 | LOST

太陽と海の教室 最終話 「涙のラストメッセージ」   

2008年 09月 23日

ダメだ・・・こりゃ・・・。┐(゚~゚)┌
補習で未履修分を補おうと考える朔太郎(織田裕二)。
しかし理事長(小日向文世)は卒業後のレポート提出で何とかなると生徒に説明。
受験を控えた生徒たちは、今更補習に時間をとられるよりレポート提出で済むなら・・・と理事長の意見に賛成する子が多数で・・・。
そんな中、柴草(八嶋智人)など朔太郎の意見に共感し、協力し始める教師も出てくるんだよね。
だけど、すぐに理事長の横槍が入り、朔太郎に辞表の提出を求められたりして・・・。
それでも負けない朔太郎は、たった一人でグランドを走ったりして、まずは自分がやってみせる事で生徒たちを引っ張ろうとするんですなぁ。
そして、いつの間にか生徒たちは補習を選ぶ・・・というわけですわ。
( ´ー`)フゥー...。
ハチ(濱田岳)の死の意味は?
こういう結末なら、別にハチを死なせなくても良かったんじゃないの?
ハチ・・・無駄死にじゃん!

・・・と、そればかりが頭の中を渦巻く最終回でした。

あ~、何となく最初から予想はしてたけど、残念な結果に終わってしまったドラマだったわ。 (((´・ω・`)カックン…

▲ by cafe-nyoropon | 2008-09-23 23:36 | 2008年7月クール

33分探偵 #08   

2008年 09月 23日

今回は小学生の誘拐事件。

誘拐された子の家が蕎麦屋だからって、こんな時に「ざる蕎麦3つ!」なんて注文を聞くなよ!(笑)
しかも注文を聞いて厨房へ入ったお母さん、その後も注文を受けるたびに愛想笑いだし・・・。
ざる蕎麦とカツ丼の注文が入っているからと、身代金を持っていく役を断る親もどうなのよ!(^▽^;)
そのためにリカコ(水川あさみ)が母親のふりをして、犯人が指定した場所へ身代金を運ぶんだけど・・・、そこで犯人の指示で変な踊りやモノマネをさせられるリカコ君が可笑しかった。
それにしても、身代金の入ったバッグに「¥」マークというのはいかがなものでしょうか?(爆)
最初から犯人は素人で簡単そうな誘拐事件だと言っていたけど、結果はまさにその通り!
最初に犯人が指定した取引場所の公園を六郎(堂本剛)の判断で変えさせたことについて、「最初から公園で取引すればよかった」と言うリカコ。
それに対して六郎が「そうすればあの公園は誘拐犯が出た講演だという事になってしまう。楽しく遊んで欲しいじゃないですか。」と言ったのは、何故かそこだけもっともらしくて、こっちもどうリアクションしてよいのやら・・・って感じでしたわ。(^^ゞ

▲ by cafe-nyoropon | 2008-09-23 23:03 | 2008年7月クール

朱蒙ーチュモン 第71話   

2008年 09月 18日

あっという間にヒョント城を占拠しちゃったチュモン(ソン・イルグク)。
ファン大人も生け捕りにされちゃったし、馬で逃げようとしていたヤンソルラン(パク・タミ)もオイ(ヨ・ホミン)たちに捕まっちゃって・・・。
そこでチュモンはヤンジョン(ユン・ドンファン)に「降伏せよ」という書信を送るのよ。
テソ(キム・スンス)はチョルボン軍を待ち伏せ地点までおびき寄せる作戦を立てるんだけど、それはチュモンの計画通りなんだよね。
書信で挑発されたヤンジョンたちが、自分たちを待ち伏せ地点までおびき寄せ、一網打尽にしようとするだろうというのはチュモンの想定の範囲内。
むしろ、その先までがチュモンの計画なんだもんね。
おびき寄せられたふりをして途中で引き返し、相手の気が緩んだところで奇襲をかける。

そして、計画はチュモンの思い描いた通りに進んでいくわけだ!
面白いほどに・・・。
作戦大成功!
ヤンジョンとテソは逃げようとするんだけど、チュモンの矢がそれを許さないわけよ!
ヤンジョンは馬から落ち絶体絶命!
テソはナロに促され、命からがらその場から逃げる事に・・・。

ヤンジョンはチュモンに首をはねられ絶命!
逃げたところでテソもどうなることやら・・・って感じですね。
それにしても、エンディングで流れる予告を見ていたら、ヤンソルランがまた恐ろしい事をしようとしてるじゃないのさ!
クムワ(チョン・グァンリョル)に毒を盛るってか?
恐いわ~。

▲ by cafe-nyoropon | 2008-09-18 14:24 | 韓国ドラマ

学校じゃ教えられない! 最後の授業 「何のために僕たちは生きていくの?」   

2008年 09月 18日

学校を辞めると言い出した一樹(中村蒼)は、行きたかった学校を来年受け直すつもりらしい。
「周りの人を幸せにするためには、まず自分が変わらないと・・・」という一樹の強い思い。
それぞれのカップルも、自分たちを見つめ始め、それぞれの決断をしていくことに・・・。
信太郎(法月廉平)は真帆(夏目鈴)を陸上部へ戻すためにパートナーを解消しようと言う。
「陸上部へ戻っても何のために走るのかわからない」という真帆に、舞ちゃん(深田恭子)は「それは愛のためだよ」と告げるのでした。
もう、このあたりがクサイんだよね。(笑)
でも、何故か舞ちゃんの口から出た台詞だと、ぎりぎりのところで許せちゃうのが不思議なんだよなぁ。(^▽^;)

一樹を応援するという舞ちゃんの「人生で一番大切な決断をする時は、自分自身じゃないとできない。それは決して学校じゃ教えられないの!」というのが、一番言いたかった事なのか?
それにしては、本筋がよくわからないドラマだったんだが・・・。(^^ゞ

最終回の合言葉は「愛のために」ですかね?
それは生徒だけではなく舞ちゃんもそうだったようで、校長を辞めてNYへ行くという氷室(谷原章介)の乗ったタクシーをチャリで追いかけるのも「愛のため」だったんでしょうね。(笑)
しかも「愛の力」でタクシーに追いついてしまう舞ちゃんのチャリにビックリですよ!(爆)
どうやら二人の恋も実ったらしいし、何だかよくわからないドラマですが、めでたし、めでたしですね。

そして一樹は学校を去り、2009年4月、無事志望校に入学。
駅で出会った瞳(朝倉あき)に本当のファーストキスをされて、これから二人の仲が違った方向に進んでいきそうな雰囲気でした。

うーん、このドラマ最初と最後がいまひとつだったなぁ。
中盤は結構盛り上がってきて、面白くなってきたかも・・・と思えた頃もあったのに・・・。
学生役のキャストも地味っちゃ地味だったけど、やりようによってはもう少し楽しめたと思うんだけどなぁ・・・。
何とも言えず微妙な作品になってしまった感じ。(;´Д`)

▲ by cafe-nyoropon | 2008-09-18 14:10 | 2008年7月クール

LOSTシーズン4 #74 「訪問者たち」   

2008年 09月 16日

オーシャニック航空815便が海の底で発見されてましたね。

今回はヘリに乗っていた4人の人間が、島にやって来て・・・まぁ彼らの人物紹介的な感じでした。
しかし、こいつら新キャラなわけ?(^▽^;)
もう頭がついていけるかわかりましぇ~ん。┐(゚~゚)┌

ジャック(マシュー・フォックス)の前に現れたのはダン(ジェレミー・デイヴィス)。
彼の話によるとヘリには4人乗っていたが墜落したらしい。

そして、その次に接触した新キャラがマイルズ(ケン・レオン)。
どうやら死者と交信できるらしい。(ホンマか?)
最初に出会ったダンに比べると、かなり攻撃的でケイト(エヴァンジェリン・リリー)にナオミ(マーシャ・トマソン)の遺体のある場所へ連れて行けと銃を構えて脅したりするんだけど、最終的にはジャックたちを心配してやって来たサイード(ナヴィーン・アンドリュース)とジュリエット(エリザベス・ミッチェル)に捕らえられてしまうんだよね。
ロック(テリー・オクィン)たちと接触したのがシャーロット(レベッカ・メイダー)。
彼女は過去にチュニジアでシロクマの骨の側を掘って、ダーマの印のついた何かを見つけてましたね。
いやぁ、もう久々で何がなんだかわからない上に、新キャラ続々登場でパニックですわ。(笑)
このシャーロットが仲間のところへ行くというのを発砲して止めようとしたのがベン(マイケル・エマーソン)。
ところがシャーロットが防弾ベストを着ていたために、命を奪う事はできず・・・。
どうやらヘリでやって来た人たちの目的は、救助なんかじゃないようですね。
目的はベン!
そして、それはベン自身もわかってた事のようで・・・。

最後の一人・フランク(ジェフ・フェイヒー)を発見したのはジャックたち。
しかも、フランクは乗ってきたヘリをちゃんと着陸させてましたよ。
これはジャックたちにとっては希望の光だね!

うーん、またまたシーズン4もさっぱりわからん始まり方なんだけど、フランクがエリザベスの名前を聞いて、すぐに815便の乗客じゃないとわかったり、ヘリの彼らは相当調べた上でやって来てるみたいです。
しかし、本当の目的は救助ではなくベンなんでしょ?
まだまだ謎多き男ですな~・・・ベン!

▲ by cafe-nyoropon | 2008-09-16 14:11 | LOST

太陽と海の教室 9 「さよなら」   

2008年 09月 16日

朔太郎(織田裕二)にハチ(濱田岳)が死んだ事を告げられても受け入れられない灯里(吉高由里子)。
そして、ハチの死を受け入れられないのは、灯里以外の生徒たちも一緒なんだよね。
葬儀にはマスコミが押しかけるから、クラス代表しか行っちゃいけないとか、理事長(小日向文世)は、こんな時でも血も涙もない感じだし・・・。
一方、助かっちゃった雪乃(大政絢)のところへ行った朔太郎はハチの葬儀に出て、自分がしたことを知るべきだと告げるんだよね。
当然だと思いましたよ!
そんな事になって、雪乃だって傷ついているとは思うけど、自分がしてしまった事の重みや大きさをきっちり知ってほしいですわ!(#゚Д゚) プンスコ!

こうして雪乃は朔太郎に付き添われてハチの家へ・・・。
帰ってくるべき主のいない部屋って寂しいもんですね。(´Д⊂グスン
読みかけの本とか、親はたまらないと思いますよ。
「一緒に死んで」なんてバカな事を言ってたことを、雪乃には心から反省してもらわないと・・・。

しかし、そんな雪乃を学校に戻すとは、そりゃまた随分荒療治な気がするんですけど・・・。(;´Д`)
そんな話を雪乃の母と朔太郎たちが学校でしている間、雪乃は教室で待たされているわけ。
そこへ現れたのが灯里!
で、カッターナイフを雪乃に突きつけ、「死ぬなら勝手にすればいいじゃない。何で人を巻き込むの?ハチを返して!」と詰め寄るわけよ。
ここは灯里の気持ちにすごく共感しちゃったわ。
許せないよね~、雪乃のこと・・・。
「ごめんなさい」って謝られても、おさまらんわい!!!
せめて一発殴ってやれ!と思っちゃったもん!(^^ゞ
それすら、ハチは望まないってか?
朔太郎の言うように、ハチはそんな事を望むような人間じゃないけど、だからって許すことは簡単にできないだろうなぁ。
みんながハチが撮影したビデオを見ている場面は反則だね!
なんだかんだケチつけつつも、やっぱホロリとしてしまうわけで・・・。
特にビデオの中のハチの問いかけに灯里が答えるところなんか、結構ぐっと来ちゃったよ。(´Д⊂グスン

理事長が未履修問題で留守だからと、柴草(八嶋智人)が生徒たちをハチの葬儀に連れ出してくれたりと、なかなか融通がきくように生って来たんだけど、この場面でのBGMがサウンド・オブ・サイレンスって、何となく違和感だったのは私だけ?(^▽^;)
どうやらこの学校の履修問題をマスコミに流したのは柴草先生らしい。

・・・というわけで、最終回は15分拡大で未履修問題に決着をつけ、日輪祭を成功させてめでたし、めでたし・・・って事になるのでしょうか?

▲ by cafe-nyoropon | 2008-09-16 13:37 | 2008年7月クール

123次へ >>>

   

本館「ドラマレビューサイト♪Cafe Nyoropon」のレビュー板として、ドラマの感想を書き綴ってます。
by cafe-nyoropon
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< September 2008 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

++ご来場に感謝++

お初の方は「はじめまして」と一言ご挨拶下さると大変助かります。

管理人の判断により予告なくコメント、TBが削除される事があります。
ご了承下さい。






本家サイトもよろしく!




人気ブログランキング - だって私はドラマ好き♪

カテゴリ

全体
ブザー・ビート
救命病棟24時
恋して悪魔
赤鼻のセンセイ
ダンディ・ダディ?
任侠ヘルパー
猿ロック
コールセンターの恋人
オルトロスの犬
メイド刑事
こちら葛飾区亀有公園前派出所
華麗なるスパイ
オトメン(乙男)
官僚たちの夏
LOST
グレイズ・アナトミー
デスパレートな妻たち
2009年4月クール
2009年1月クール
2008年10月クール
2008年7月クール
2008年4月クール
2008年1月クール
2007年10月クール
2007年7月クール
2007年4月クール
2007年1月クール
2006年10月クール
2006年7月クール
2006年4月クール
2006年1月クール
2005年10月クール
2005年7月クール
2005年4月クール
2005年1月クール
2004年10月クール
2004年7月クール
ER11
ER10
ER9
功名が辻
仮面ライダーカブト
仮面ライダー響鬼
SPドラマなど
Gyaoドラマ
韓国ドラマ
WOWOWドラマ
未分類

以前の記事

2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月

検索

その他のジャンル

  • 1 車・バイク
  • 2 ライブ・バンド
  • 3 哲学・思想
  • 4 時事・ニュース
  • 5 教育・学校
  • 6 ゲーム
  • 7 コレクション
  • 8 科学
  • 9 ネット・IT技術
  • 10 ボランティア

ファン

記事ランキング

  • 流星の絆 最終回 「犯人はお前だ!3兄弟の運命は・・・涙と感動の最終回!」 政行(柄本明)は50万で...

  • わるいやつら 最終章 「最後に笑う女」 死んだと思われていた豊美...

  • ラストクリスマス 最終回 「幸せのオーロラ」 皆さま、お疲れ~ライス!...

  • ラストプレゼント 最終回 あーーー、泣いた!泣いた...

  • 3年B組金八先生 第19回 「しゅう最後の日、最後の授業」 もっと泣くかと思ったんだ...

  • 小児救命 最終回 「涙の別れ・・・サヨナラ子供達」 マスコミで報道された事で...

  • LOSTシーズン4 #84 「オーシャニック6」 奇跡的に助かった6人は「...

  • 女帝 第7話 「父と、復讐のベッドイン」 抱かれるつもりで尾上(伊...

  • 女帝 第5話 「銀座の最高級クラブで復讐」 薫(金子さやか)の店がオ...

  • 特命係長只野仁 第二十八話 「熟女の悲しみ」 電王堂の極秘企画がライバ...

ブログジャンル

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください