3年B組金八先生 第1回(スタートスペシャル) 「史上最低の3B!」
2004年 10月 15日
始まりました、金八先生!
今回の3Bの生徒たち、数人はチェックしてたんですが、完璧にチェック漏れしてたのが伸太郎(濱田岳)だったわ。
「平成夫婦茶碗」でおりこうさんな長男の運を演じていた濱田岳君が、ここではすぐに先生をおちょくる生徒なんだもんなぁ。
顔はあのまんまなのに(笑)、性格が運とは全く違っててちょっと焦ったわよ。(・・;)
花子先生(小西美帆)が産休に入り、代理で桜中学に赴任した金八先生(武田鉄也)。
しかし、まぁこのクラス(だけじゃないのかもしれないけど)が、とんでもないんだよなぁ。(^^;
「先生って、怒る系?」「出欠、確認してない系?」
(`ヘ´) プンプン。
あのね~、そんな物言いは誰だって腹が立ちますって!
今日、金八さんが何度「はい、一度静かにしよう」って言ったと思ってるんだ?
ちょっと口を開けば、クラス全体でワーワー騒ぎ出して、携帯は鳴る、ゲームはする、チャチャは入れる・・・本当にとんでもないよ。ヽ('ー`)ノオテアゲ-
携帯と言えば、テストのカンニングが携帯メールのやり取りというのも時代を感じたわ。
「なるほど」と納得しちゃったもの。(納得しちゃいかんのだけど・・・)
初回は、やっぱ母親(萩尾みどり)に虐待されてる丸山しゅう(八乙女光)が気になるわ。
あのただならぬ雰囲気は怖かった~。
しゅうが家に帰ると、つかつかつかと近付いて物も言わずに、いきなり殴る蹴る・・・。
家の外に置かれたボロボロのトラックとか、家の中で誰も寄り付かないような部屋とか、どうもあそこに父親がいるみたいなんだけど、何で閉じこもってるんだろう?
暴力団みたいな人たちにしゅうが追いかけられた時の、「お父さんの具合は?」みたいな台詞も気になったけど、今回は初回からドラッグが扱われてて・・・。
しゅうのお父さんがドラッグの中毒なんかじゃなければいいな・・・と思ってるんだけど。
転校生としてやってきた弥生(岩田さゆり)も障害があるようで、とりあえずその事は学級委員にしか知らされず・・・。
いつもはニコニコ笑っていて可愛い弥生に、障害がある事がクラス中の生徒の知るところとなれば・・・そんな時でも伸太郎は茶化したりするのかな?と気になってみたり。
度々パニックを起こしてしまう弥生、彼女が3Bにとけ込めるのはいつなんだろう。
なかなか重い初回でしたが、時代にあった教育問題が満載なので、やっぱ親としては見ておきたい作品でございます。m(_ _)m
今回の3Bの生徒たち、数人はチェックしてたんですが、完璧にチェック漏れしてたのが伸太郎(濱田岳)だったわ。
「平成夫婦茶碗」でおりこうさんな長男の運を演じていた濱田岳君が、ここではすぐに先生をおちょくる生徒なんだもんなぁ。
顔はあのまんまなのに(笑)、性格が運とは全く違っててちょっと焦ったわよ。(・・;)
花子先生(小西美帆)が産休に入り、代理で桜中学に赴任した金八先生(武田鉄也)。
しかし、まぁこのクラス(だけじゃないのかもしれないけど)が、とんでもないんだよなぁ。(^^;
「先生って、怒る系?」「出欠、確認してない系?」
(`ヘ´) プンプン。
あのね~、そんな物言いは誰だって腹が立ちますって!
今日、金八さんが何度「はい、一度静かにしよう」って言ったと思ってるんだ?
ちょっと口を開けば、クラス全体でワーワー騒ぎ出して、携帯は鳴る、ゲームはする、チャチャは入れる・・・本当にとんでもないよ。ヽ('ー`)ノオテアゲ-
携帯と言えば、テストのカンニングが携帯メールのやり取りというのも時代を感じたわ。
「なるほど」と納得しちゃったもの。(納得しちゃいかんのだけど・・・)
初回は、やっぱ母親(萩尾みどり)に虐待されてる丸山しゅう(八乙女光)が気になるわ。
あのただならぬ雰囲気は怖かった~。
しゅうが家に帰ると、つかつかつかと近付いて物も言わずに、いきなり殴る蹴る・・・。
家の外に置かれたボロボロのトラックとか、家の中で誰も寄り付かないような部屋とか、どうもあそこに父親がいるみたいなんだけど、何で閉じこもってるんだろう?
暴力団みたいな人たちにしゅうが追いかけられた時の、「お父さんの具合は?」みたいな台詞も気になったけど、今回は初回からドラッグが扱われてて・・・。
しゅうのお父さんがドラッグの中毒なんかじゃなければいいな・・・と思ってるんだけど。
転校生としてやってきた弥生(岩田さゆり)も障害があるようで、とりあえずその事は学級委員にしか知らされず・・・。
いつもはニコニコ笑っていて可愛い弥生に、障害がある事がクラス中の生徒の知るところとなれば・・・そんな時でも伸太郎は茶化したりするのかな?と気になってみたり。
度々パニックを起こしてしまう弥生、彼女が3Bにとけ込めるのはいつなんだろう。
なかなか重い初回でしたが、時代にあった教育問題が満載なので、やっぱ親としては見ておきたい作品でございます。m(_ _)m
by cafe-nyoropon | 2004-10-15 23:50 | 2004年10月クール